住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
ZN釘(ぜっとえぬくぎ) |
|
<太め釘>と呼ばれる釘のこと。
一般に使われる釘はN釘と呼ばれて、長さをつけてN50などと記される。それに対して、 ZN釘は「太め釘」と呼ばれ剪断強度に優れる。
ZN釘は、主として木造軸組工法における補強(金物)の固定に用いられる。木造建物の梁・柱・筋違の接合部に使われ、大きな耐力がかかるので、耐久性を増すため厚く亜鉛メッキされている。
ZN90はホールダウン金物の固定に使われる。 |
広告 |
|
 |
|
|
|