建築用語集
タクミ ホームズ
提供
設計用語はこちら
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株)
匠
総合事務所
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
英
数
住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人への
メール
建築の設計監理は、
(株)匠 総合事務所
へどうぞ
用語の各ページに、貴社の
バナー広告
を出しませんか。
詳しくは
ココ
をクリックしてください。
トップへ戻る
ワークトップ
(わーくとっぷ)
作業台の
天板
こと。
厨房
での作業をワークととらえて、下の写真のような
システムキッチン
の
甲板
をワークトップと呼ぶことが多い。
またワークトップは
クックトップ
とも呼ばれ、厨房でしつらえる
調理台
+
ガス台
+
流し台
などを、すべてまとめた言い方でもある。ガス台に代わって
IH
調理器
をそなえたワークトップの上部には、
レンジフード
が不要だという声もあるが、やはりあったほうが良いだろう。
ワークトップを壁から切り離して独立させ、部屋のほうに向かって調理する形式を
アイランド(型)キッチン
という。
広告
TAKUMI Amazonへ