住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
蝋付け(ろうづけ) |
|
金属を接合する方法である溶接の一種。
接合する部材(母材)よりも融点の低い合金(ろう)を溶かして、一種の接着剤として用いる事により、母材自体を溶融させずに複数の、部材を接合させることができる。
アーク溶接などは、溶接する母材と溶接した部分が一体化するのに対して、蝋付け溶接では母材と溶接部は一体化しない。
電気機器の配線等を接合するのに利用される半田付けが有名である。 |
広告 |
|
|
|
|