住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
リボン窓(りぼんまど) |
|
リボンのように水平に連なっている横長の窓のこと。
コルビュジエの主張する近代建築の五原則のひとつで、水平連続窓のことをリボン窓と言ったので、横長の窓のことをリボン窓ということがある。
鉄筋コンクリート造や鉄骨造のラーメン(構造)になって、外壁が構造耐力を負担することから解放されたので、窓の形が自由になった結果である。
下の写真は、ヴァイセンホーフ・ジードルンクの住宅であり、ここにも水平横長窓が使われている。
参考=連窓 |
広告 |
|
 |
写真はウィキペディアから |
|
|
|