住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
家大工(やだいく) |
|
大工のうちでも、住宅を専門につくる職人を家大工といった。町大工とも言う。
家大工とは町場の大工であり、ふつうに大工と言えば、家大工をさす。他に社寺をつくる宮大工とか、和舟をつくる舟大工などがいた。
それぞれの大工では、職人の気質から使う道具まで、以前は相当に違った。しかし、丸鋸などの電動工具が普及してからは、あまり違いがなくなった。 |
広告 |
|
|
|
|