住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
ミルシート(みるしーと) |
|
鉄筋など鋼材の材質を証明する添付書類のこと。
鉄鋼メーカーが鋼材製品を現場に納入するときに、発注者に対して発行する品質証明書のことをミルシートと呼ぶ。
ミルシートには証明書番号、化学成分、規格名称、炉番、納入状態などが記載されている。
鋼材にはタグという荷札が付いているので、ミルシートとタグをつきあわせて、現場で検品する。
木造住宅の基礎でも鉄筋を使うが、鉄筋の使用量が少ないので、ミルシートは発行されないことが多い。 |
広告 |
|
 |
|
|
|