住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
掘っ建て(ほったて) |
|
コンクリートなどで基礎を作らずに、地面を掘って土中から柱などを建てること。
地面を掘って、根本を土に埋めて建てただけの柱を掘っ建て柱という。また、掘っ建て柱でつくった家を、掘っ建て小屋という。
掘っ立て柱は根本が固定されるので丈夫であるが、腐食に弱く耐久性に欠ける。 |
広告 |
|
|
|
|