住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
坊主(ぼうず) |
|
現場で組み立てる簡単な荷吊り装置。人力のクレーン。
1本の長い丸太を立て周囲に虎綱をはり、丸太の先端に金車(=滑車)をつけたもの。滑車を経由したロープを引っ張って、吊り荷を上下させる。
簡単な組み立てで使えるので、丸太を敷地内で移動しながら吊り上げ作業を行うことができる。
最後に逃げる方向を考えておかないと、敷地内で立ち往生してしまうので、要注意。
参考=二又(にまた) |
広告 |
|
 |
|
|
|