住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
ペンチ(ぺんち) |
|
電線などを切ったり、曲げたりする工具。
電気(設備)工事をするには必携の工具で、電気屋の腰ベルトにはペンチが入っているが、他の職人たちも道具箱に入れているほど用途が広い。
先の尖ったペンチはラジオペンチと言い、切る曲げるに加え、小さい部品などを扱うための工具である。 |
広告 |
|
 |
|
|
|
|