住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
熱割れ(ねつわれ) |
|
ガラスが熱の影響で割れること。
ガラスが直射日光を受けると、枠に回っているアルミサッシに入っている部分は熱を受けないので、ガラス内に熱膨張の違いがおき、ガラスが割れることがあり、これを熱割れという。
網入りガラスは熱割れを起こしやすく、下の写真のように黒い紙を貼ったりすると、ガラス内の熱分布が著しく変わり割れやすくなる。また、フィルムを貼ると、熱割れしやすくなる。
窓ガラスに接して物をおいたり、エアコンの吹き出しを直接にガラスに当てたりすると、割れやすい。
ガラスの切断面をクリーンカットとし、弾性シーリングを使うと割れにくくなる。 |
広告 |
|
 |
|
|
|
|