住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
吐水口(とすいこう) |
|
水やお湯を吐き出すための口で、止水装置が付いていないもの。
おおくは浴槽に設けられる。最近の風呂釜は、追い炊きができるので、ユニットバスから吐水口がなくなった。
下の写真は、温泉など大きな湯船で使われる桧製の吐水口である。
混合水栓の中央にある湯水のでる部分も吐水口とよぶ。 |
広告 |
|
 |
|
|
|