住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
床刺し(とこざし) |
|
天井の竿縁材や畳の縁が、床柱に直角に納まること。
床の間を否定する納まりなので、嫌われることが多い。下の写真のように棹縁も畳の縁も、床の間に平行になるように納めるのが、定法である。
続きの部屋の天井などは、床の間のある部屋の張り方にしたがう。 |
広告 |
|
 |
|
|
|