住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
ディンプル・キー(でぃんぷる・きー) |
|
シリンダー錠の一種で、従来の玄関キーのような鍵山がなく、表面に深さや大きさの異なる小さなくぼみ(ディンプル)を付けた形式のキーのこと。
鍵違い数(配列組み合わせ)が1000億通り以上と多いため、複製が困難で、ピッキングされにくく、防犯性に優れている。
リバーシブルタイプと呼ばれるものは、鍵の裏表がなく、抜き差しがしやすくなっている。かつては複製が難しかったが、最近では合い鍵屋で製作できる。 |
広告 |
|
 |
|
|
|
|