住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
テラコッタ(てらこった) |
|
焼いた土の意味で、素焼きのこと。
煉瓦のような風合いを持った焼き物で、鉄筋コンクリート造の建物の外壁をかざった。高温で焼いたので、いてることもなかった。
最近では、大判で柔らかい感じのタイルのことを言うことが多い。床や外壁にも使用されている。南ヨーロッパのイメージとして使われていることが多い。 |
広告 |
|
 |
|
|
|
|