住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
定着(長)(ていちゃく:ちょう) |
|
鉄筋やアンカーボルトなどを、コンクリートの中に充分な長さを入れて抜けないようにすること。
アンカーボルトは25センチ、鉄筋は直径の40倍(力のかからない部分では25倍)を定法とする。
下の図はアンカーボルトの定着長を示す。 |
広告 |
|
 |
|
|
|