住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
チャック(廻し)(ちゃっく:まわし) |
|
電気ドリルやインパクト
ドライバーの刃を付ける工具。チャックハンドルともいう。
最近のドリルやインパクドライバーは、チャックで刃物を咥えずに、六角シャンクと呼ばれる差し込み式になった。そのため、チャック廻しを使わなくても良くなった。
しかし、大型のドライバーなどでは、刃はチャックで咥えることが多く、チャック廻しがないと刃の脱着ができない。
チャックアダプターを使うと、六角シャンク軸の刃も咥えることができる。 |
広告 |
|
 |
|
|
|