住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
筋(すじ) |
|
木材を横に並べて保存するとき、木材と木材のあいだに挟む桟木のこと。
桟とよぶこともある。木材を密着させて横積みすると、密着した面にカビが生じる。そこで木材のあいだの通風を確保するために、筋を挟んで積んでおく。
筋の厚さを揃えておかないと、材料が歪う原因になる。
参考:厘木 |
|
 |
|
|
|