住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
人研ぎ(じんとぎ) |
|
人造石研出しの略。
種石を混ぜて作った人造石(もしくはコンクリート)の表面を研いで仕上げたもの、または仕上げ。テラゾーともいう。天然の大理石などの代用品として使われる。
セメントに大理石など種石と顔料を練り混ぜて、固まった後で水を流しながらグラインダーや、砥石を使って研磨した。
流しなどのように既製品もあったし、現場で左官仕事として施工されたこともあった。下の写真は、カナリヤ石研ぎ出し仕上げ。 |
広告 |
|
 |
写真は(社)日本左官業組合連合会のサイトから |
|
|
|