住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
サービスシンク(さーびすしんく) |
|
オストメイトのストーマや、モップ、おむつ、ぞうきんなどを洗うために、洗面設備に加えて設けられる流し台のこと。
サービスヤードは半戸外だが、サービスシンクは室内扱いの場所に設けられることが多い。
家事室の一画やユーティリティルーム、洗面所、トイレ手洗い部分などに設けられる。最近では床をドライ仕上げにする例を見るが、最低でもモップで拭けるよう、できれば水洗いが可能な仕上げにしたほうが良い。 |
広告 |
|
 |
|
|
|