住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール |
|
建築の設計監理は、(株)匠
総合事務所へどうぞ |
|
用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
詳しくはココをクリックしてください。 |
|
トップへ戻る |
|
|
|
珪藻土(けいそうど) |
|
左官による壁仕上げ材の一種。プランクトンなどの死骸が、海底などに堆積した泥のこと。
ややざらついた感じで、着色は自由にできる。自然素材の流行にのって、吸湿性を売り物にしたさまざまな製品が市販されている。
珪藻土自体の吸放湿性能は高いが、市販されている珪藻土材には、珪藻土の含有率はピンキリである。
珪藻土は素人にも塗れるといわれるが、平滑に仕上げるには熟練が必要であり、養生なども不可欠である。 |
広告 |
|
 |
株式会社ワンウィルのサイトから |
|
|
|